top of page

クイッくん壊れました2

幼少の頃、桂歌丸師匠と三遊亭小圓遊師匠の掛け合いが大好きだったHQヤマダです

さて、クイッくん補修計画の続きです。誰にも期待されずとも続けます

まずは分解していきます

7つのビスを抜いていきます

開けるとこんな感じになっています

心臓部に直ぐアクセス出来なく、心が折れそうになると思いますが頑張りましょう

そして赤丸のビスを外しておきます(後でもいいんだけどねー)

中身引っ張ると出てくるので、裏返して4つのビスを外します

注) 以前リポ化してしまっているので配線が皆さんと少し違うと思います

そうしましたら、何処のご家庭にでもある半田ごてを使ってモーターから配線を外しましたょう

半田ごては熱くなるので火傷にご注意ください。こてを当てる時間は10秒以内が理想です

またひっくり返して蓋を開けます。やっとメカらしいので出てきました

ドキドキしますね(直せなくなったらどーしようと)

かき混ぜ棒?コレ邪魔なんで取ります。抜け留め(すとっぱー)ありますが少し地から入れて引っ張れば抜けます

そしてら、この2本のビスを外すと、また蓋が開きモーターにアクセス出来ます

ごめんなさいモーターなアクセスした画像取り忘れた

なので勝手にアクセスして交換してハンダ付けして復旧作業へ移りたいと思います

因みになんですけどね、モーターの極性はっておきます

横に通風孔のあるほうがプラスです。クイッくんでは2本電線が出ているほうです

蓋閉めてここのビス入れるとき気をつけてくださいビス穴と切かきが合わないとビスが入りません

それと上で話したようにモーターの極性か分からなくならないように自分はモーターのおしりにピンクの印しました

この部品、余ったけど何?とうひとの為に

これはですね、ここに収まります

飽きてきた人沢山居ると思います…

いつかきっと誰かの役に立てると信じて続きます

そしてかき混ぜ棒ですが、3つのパーツでなりたっております

かき混ぜる方にピンクの印つけました。

これをこんな感じで組みます

かき混ぜ棒を組み込み、ギアを組み込み。かき混ぜ棒のスプリングはここに収まります

外れないよう気をつけながら蓋をして。分解した逆の手順で組み上げます

分解、組み立てが分かりづらい?

知らないそんなの、分からなかったらメッセ飛ばしてー

気が向いたら返事するからー

そして完成!!動きはこんな感じです

リポバッテリー7.2V使用

ついでだ動作範囲内の電圧11.2Vはこんな感じ

運用は7.2Vでやるつもりです。

長々とお付き合い頂きありがとうございました

お後が宜しいようで


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page